|
![]() |
2つの大洋が出会う場所。 南極点まで6135キロと書かれていた。 つまり正面の海は南極海であるともいえる。 もちろん南極はあまりに遠く、 ここからは見えない……。 やがて観光客はいなくなり、 僕は独りぼっちになった。 岩場を歩きながら、 僕は大西洋を隔てた遥かな南米大陸を思った。 (代わりに僕はアフリカに来たのだろうか?) (代わりに僕はアグラス岬に立っているのだろうか?) 僕は自問した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年 | 月 | 日 | 国 | できごと | 距離 | |
2001 | 05 | 26 | 日本 | 旅立ち 空路アラスカへ | 0 |
|
08 | 05 | メキシコ | トゥーラ手前 | 5000 |
||
11 | 11 | トルコ | イスタンブール手前 | 10000 |
||
2002 | 01 | 01 | イラク | バグダッドにて年越し | ||
03 | 15 | ケニア | 赤道通過 | |||
24 | タンザニア | 自転車にて入国(ナマンガ) | ||||
04 | 03 | ザンビア | 鉄道にて入国(ルサカ) | |||
09 | ジンバブエ | 自転車にて入国(ビクトリアフォールズ) | ||||
10 | ビクトリアフォールズ先 | 15000 |
||||
18 | ボツワナ | 自転車にて入国(フランシスタウン) | ||||
21 | ディノクエ〜ディベテ間 | 16000 |
||||
25 | 南アフリカ | 自転車にて入国(マフィケン) | ||||
05 | 01 | ブリッツタウン〜ビクトリアウエスト間 | 17000 |
|||
09 | 最南端アグラス岬到達 | |||||
12 | ケープタウン手前 | 18000 |
||||
25 | 出国 空路トルコへ |
|
|