表紙へ戻る

グアテマラからヨーロッパに飛ばず、
それでもパナマまでは
行こうと考えたのは、
旅に対する情熱を
九十九パーセント奪われた僕の、
残り一パーセントの
わずかな意地だった。

しかし、更なる事件には
遭わなかったものの、
何一つ楽しいことを得られないまま、
立ち直ることのできない僕は、
パナマシティに到着した。

久しぶりに海を見た。
憎らしいほどいい眺めだった。
中米地図

 エルサルバドル共和国
(Republic of El Salvador)
人口 664.2万人 面積 2.1万km2
首都 サンサルバドル 宗教 キリスト教(カトリック)
言語 スペイン語 通貨 コロン
旅行期間 2001年9月18日〜2001年9月20日(3日間)
訪問経路 (グアテマラ)〜サンサルバドル〜(ホンジュラス)

中米で最も治安が悪い  エルサルバドルへ

エルサルバドル西部街道沿い サンサルバドルのバスターミナル

ホヤ・デ・セレン遺跡と  サンサルバドル旧市街

ホヤ・デ・セレン遺跡 サンサルバドル旧市街

 ホンジュラス共和国
(Republic of Honduras)
人口 727.3万人 面積 11.2万km2
首都 テグシガルパ 宗教 キリスト教(カトリック)
言語 スペイン語 通貨 レンピーラ
旅行期間 2001年9月20日〜9月24日(5日間)
訪問経路 (エルサルバドル)〜コパンルイナス〜テグシガルパ〜(ニカラグア)

ホンジュラス入国  コパン遺跡で体調崩す

エルサルバドル−ホンジュラス国境 コパン遺跡

第二の都市サンペドロスーラと  首都テグシガルパ

サンペドロスーラ テグシガルパ

ホンジュラスから  国際バスでニカラグアへ

テグシガルパ旧市街 ホンジュラス−ニカラグア国境

 ニカラグア共和国
(Republic of Nicaragua )
人口 563万人 面積 12.9万km2
首都 マナグア 宗教 キリスト教(カトリック)
言語 スペイン語 通貨 コルドバ
旅行期間 2001年9月24日〜9月26日(3日間)
訪問経路 (ホンジュラス)〜マナグア〜(コスタリカ)

閑散と緑に埋もれた  しかし危険な首都マナグア

マナグア旧市街の広場 安宿地区

 コスタリカ共和国
(Republic of Costa Rica)
人口 430万人 面積 5.1万km2
首都 サンホセ 宗教 キリスト教(カトリック)
言語 スペイン語 通貨 コロン
旅行期間 2001年9月26日〜9月30日(5日間)
訪問経路 (ニカラグア)〜サンホセ/フォルツーナ〜(パナマ)

コスタリカ入国  賑やかなサンホセ中心部

ニカラグア−ホンジュラス国境 サンホセ中心部

アレナル火山国立公園  温泉と噴火体験のツアーに参加

観光拠点フォルツーナ コスタリカ−パナマ国境

 パナマ共和国
(Republic of Panama)
人口 312万人 面積 7.5万km2
首都 パナマシティ 宗教 キリスト教(カトリック)
言語 スペイン語 通貨 バルボア
旅行期間 2001年9月30日〜10月3日(4日間)
訪問経路 (コスタリカ)〜パナマシティ〜(イタリア)

パナマ入国  運河と海と摩天楼

パナマ湾 パナマ運河ミラフローレス水門

パナマシティ旧市街

         
できごと 距離
2001 05 26 日本 旅立ち 空路アラスカへ

0

06 05 アメリカ フェアバンクス〜デルタジャンクション間

1000

18 ジュノー市内

2000

07 01 ベア湖〜ローガン間

3000

16 サンタモニカ手前

4000

08 05 メキシコ トゥーラ手前

5000

24 チチェンイツァ先

6000

08 29 ベリーズ 自転車にて入国(オレンジ・ウオーク)
09 02 グアテマラ 自転車にて入国(サンタ・エレーナ)
04 強盗事件発生 自転車を失う

6940

18 エルサルバドル バスにて入国(サンサルバドル)
20 ホンジュラス バスにて入国(コパンルイナス)
24 ニカラグア バスにて入国(マナグア)
26 コスタリカ バスにて入国(サンホセ)
30 パナマ バスにて入国(パナマシティ)
10 03 出国 空路大西洋を越える

先頭へ戻る
 
イタリア編