|
![]() |
彼女たちが腰をあげようかというとき、 僕はおそるおそる、 みんなで写真を撮ってもいいかと尋ねた。 イスラム圏において女性を被写体に するというのは一種のタブーであり、 断られても仕方のないことだと 思いつつ、訊いた。 ホゼフが答えるよりに先に、 サラがあっさり答えた。 「いいわよ」 |
年頃の二人の妹のうち、 一人は写されることを嫌がった。 サラは室内に転がっていた 麦わら帽子をとっさに手にとった。 そして頭にちょこんと載せた。 お洒落のつもりか、おどけているのだろうかと そのときは思ったが、 あとになって違うと理解した。 写真の中で彼女は頭髪を隠したのである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年 | 月 | 日 | 国 | できごと | 距離 |
2001 | 05 | 26 | 日本 | 旅立ち 空路アラスカへ | 0 |
08 | 05 | メキシコ | トゥーラ手前 | 5000 |
|
11 | 11 | トルコ | イスタンブール手前 | 10000 |
|
2002 | 01 | 01 | イラク | バグダッドにて年越し | |
03 | 15 | ケニア | 赤道通過 | ||
04 | 10 | ジンバブエ | ビクトリアフォールズ先 | 15000 |
|
25 | 南アフリカ | 自転車にて入国(マフィケン) | |||
05 | 09 | 最南端アグラス岬到達 | |||
12 | ケープタウン手前 | 18000 |
|||
26 | トルコ | 飛行機にて入国(イスタンブール) | |||
07 | 28 | アクダーマデニ先 | 19000 |
||
08 | 09 | イラン | 自転車にて入国(マクー) | ||
10 | マクー〜マルカンラル間 | 20000 |
|||
19 | アーベイェク市内 | 21000 |
|
|