★ふねしゅーの【旅】を極めるサイト★

タイトルロゴ

ウルル絶景ハイキング、エアーズロック・クニヤウォーク

オーストラリアを代表する世界遺産の観光地と言えば「世界の中心」ウルル(エアーズロック)。先住民アボリジニの聖地としても知られ、2019年10月26日をもって登山は禁止になりました。

しかし登ることができなくなったからといって、その魅力に変化はありません。代わりにおすすめなのがハイキング。一枚岩のウルルの周りには、角度によって異なる眺望や、アボリジニの歴史文化を感じることのできる、いくつものハイキングコースがあるのです。

ここではウルル周辺で最大の水場を目指す道、短い時間で景観を楽しめるクニヤウォーク(Kuniya Walk)のコースをご案内します。

ウルル・エアーズロック

目次
1.ウルルの南側、往復1キロのお手軽ハイキングコース
2.灌木の向こうにそびえるウルル、木々に囲まれた谷あい目指して歩く
3.アボリジニの伝統食材ブッシュタッカーに触れる居住跡
4.ゴール地点はウルル最大の池、ムティジュル・ウォーターホール
5.緑が多く日陰もあるけれど、日焼けや熱射病にくれぐれも備えて



1.ウルルの南側、往復1キロのお手軽ハイキングコース

クニヤウォークはウルルの南側を歩く片道500メートルのショートコース。カルチャーセンターからウルル周回道路を左回りに進むと、やがてクニヤ方面への分岐があります。分岐道の終点が駐車場です。

ウルル・エアーズロック

ウルルを一周するベースウォーク、先住民の神話ゆかりのルンカタウォークにも接続していますので、時間がある人は合わせて歩いてみてもよいでしょう。

ちなみにクニヤというのはニシキヘビのこと。日本にも大蛇が水の神様として祀られていることがありますが、先住民アボリジニの間でもニシキヘビにまつわる伝説があり、大きな水場につながる当ハイキングコースの名前に付けられたそうです。

ウルル・エアーズロック

2.灌木の向こうにそびえるウルル、木々に囲まれた谷あい目指して歩く

クニヤウォークの駐車場に着くと、周囲に灌木が広がり、その向こうにウルルの岩山が見えます。木々の緑と赤茶けた岩肌の色のコントラストが、なんとも鮮やかな景色です。

南半球では太陽は北の空に高くのぼります。ということはつまり、ウルルの南側は日陰になりやすいということ。クニヤウォークは谷あいのコースのため緑も多く、体力的な負担も少なく歩きやすいです。夕方近い午後の時間帯、大勢のツアー客で賑わっていました。

ウルル・エアーズロック

3.アボリジニの伝統食材ブッシュタッカーに触れる居住跡

ウルル周辺ではひときわ緑豊かなクニヤウォーク周辺は、アボリジニの人たちにとって貴重な食材供給源。ブッシュトマト、イチジク、ブッシュプラムといった伝統食材を採ることができ、ハイキングコースの途中には先住民アボリジニの居住跡が残されています。

ウルル・エアーズロック

ウルルの岩山に近づいていくと、背の高い木々も増え、さらには岩肌に沿って小川のせせらぎも。水があるところには動物たちも鳥たちも集まってきます。ここが砂漠地帯であることをしばし忘れそうな、潤いのある景色が続きます。

ウルル・エアーズロック

4.ゴール地点はウルル最大の池、ムティジュル・ウォーターホール

やがてクニヤウォークの行き止まりに辿り着きます。なみなみと豊かな水をたたえた天然の貯水池、ウルル最大の水場とされるムティジュル・ウォーターホールです。

ウルル・エアーズロック

案内板には「周囲の音を聴いてみよう」と書かれています。しばし腰を下ろして、目を閉じて、深く呼吸をして、鳥のさえずりや水の流れや風の音に、心をゆだねてみてください。多くの生命の源であり、アボリジニの聖地であることが感じられるのではないでしょうか。

ウルル・エアーズロック

5.緑が多く日陰もあるけれど、日焼けや熱射病にくれぐれも備えて

クニヤウォークは平坦で距離も短く、子供でも高齢者でも気軽に歩くことができます。緑も多くて日陰になる時間帯もあり、ツアー客が訪れることが多い理由も分かります。

とはいえ乾燥した砂漠地帯、季節や時間帯によっては気温35度を越えた猛暑となることを忘れずに。帽子をかぶったり、日焼け止めを塗ったり、もちろん充分な飲料水の携帯は必須です。強い日差しで想像以上に体力を消耗することもありますので、しっかり準備をして歩くようにしましょう。

ウルル・エアーズロック





たびえもん

旅のチカラでみんなの夢をかなえる会社です

TEL:03-6914-8575
10時~17時半(日祝休)
https://tabiiku.org/

たびえもんロゴ

お問い合わせや旅行のご相談は、(株)たびえもんのサイトにて受付いたします。

素顔ジャパンプロジェクト

いつまでマスク? なぜ顔を隠し続けるの? みんなの笑顔が見える社会を取り戻そう

海外旅行で子供は育つ!

↓本を出しました↓

★全国の書店で、発売中★