アメリカドライブその1/レンタカーは日本で予約? チャイルドシートは?
アメリカ旅行でレンタカーを借りようと思っている人も多いでしょう。ニューヨークやサンフランシスコなど、公共交通が発達した都市部ならともかく、グランドキャニオンやイエローストーンを訪れて大自然を思う存分体験する旅なら、レンタカーは有力な選択肢になります。アメリカドライブのポイント、まずは準備編、出発前に日本ですべきことについて解説します。
目次
1.予約は日本で、保険はフルカバーがおすすめ
2.国際免許証を取得、日本の運転免許も旅行に持参すること
3.気を付けたい子供のルール、チャイルドシートは州による
4.走行計画を立てよう、無理なスケジュールは禁物
1.予約は日本で、保険はフルカバーがおすすめ
レンタカーは日本で予約しておいたほうが無難です。ハーツ、エイビス、ダラーレンタカーなどの大手であれば、日本語サポートもあって安心ですし、旅行会社を通じてツアーを予約したり、飛行機やホテルを手配しているのであれば、あわせてレンタカー予約も依頼するとよいでしょう。予約の必要事項は、日程、車種、貸出地と返却地、そして保険などの諸条件について。貸出地と返却地が異なると乗り捨て料金がかかる場合がありますし、返却時にガソリンを満タンにしておく必要があるのか否かもチェックです。
保険については自由に選ぶ安いプランもありますが、よほど慣れている場合を除いてフルカバーがおすすめ。対人対物はもちろん、車両保険、搭乗者保険など、ひととおりの補償が含まれているものを選びましょう。
気を付けたいのはドライバーが複数の場合。主たる契約者のほか追加ドライバーの登録が必要なケースがあります。後述しますが、子供がいる場合はチャイルドシートが必要かどうかの確認も忘れずに。
2.国際免許証を取得、日本の運転免許も旅行に持参すること
続いて国際免許証を取得しましょう(ハワイは例外的に国際免許なしでもOKですが、アメリカ本土は必要です)。申請にあたっては特別な条件や試験などは無く、所定の運転免許センターへ行けば、即日で手続きできます。注意点としては国際免許の有効期限が1年間であること、そして日本の運転免許証も現地で必要であることです。国際免許はあくまで日本の免許証の翻訳版という位置づけのため、原本である日本の免許がないと、海外でレンタカーを借りたり、運転することができないのです。
実際のところ、海外で日本の運転免許証を見せろと言われたケースは少ないのですが、一度だけ、隣のブースで本国の免許証が無い(国際免許証のみだった)ために、レンタカー貸出を断られているという場面を目撃したことがあります。くれぐれも忘れないようにしてください。
3.気を付けたい子供のルール、チャイルドシートは州による
家族旅行で子供がいる場合、チャイルドシートの条件に注意です。日本の場合は6歳未満に義務付けですが、アメリカの場合は州によってルールが異なります。身長や体重によって規定されている場合もあります。主だった州のルールは次のとおり。州 | 主な都市や観光地 | チャイルドシートが必要な条件 |
---|---|---|
ハワイ | ホノルル | 0~7歳、または身長4フィート9インチ(約145センチ)未満 |
カリフォルニア | ロサンゼルス | 0~5歳、または体重60ポンド(約27.2キロ)未満 |
ネバダ | ラスベガス | 0~5歳、かつ体重60ポンド(約27.2キロ)未満 |
アリゾナ | グランドキャニオン | 0~4歳 |
ユタ | モニュメントバレー | 0~7歳、かつ身長57インチ(約145センチ)未満 |
<参考> 世界各国のシートベルト&チャイルドシート着用条件(JAFのページ)
安全のため子供を助手席に座らせてはいけなかったり、乳児の場合は後ろ向きのベビーシートが必要だったりという条件もあります。法律が変わることもありますので、必ずその都度確認をしてください。
チャイルドシートはアメリカの安全基準を満たしていれば日本から持参することもできますが、レンタカーとあわせて借りるほうが無難でしょう。チャイルドシートが必要な子供が複数いる場合、人数分を借りられるのか、車の大きさ的に取り付けできるのか、あわせて注意が必要です。
4.走行計画を立てよう、無理なスケジュールは禁物
日本出発前に、あらかじめ走行計画を立てておくことも肝腎です。旅行会社に尋ねたり、ガイドブックやグーグルマップなどを参考にしながら、無理のないスケジュールを組み立ててください。注意したいのはガイドブックに「車で3時間」と書いてあるようなケース。実際は休憩時間が必要だったり、都市部を抜けるのに渋滞があったり、慣れない道で余計に時間がかかります。天候が悪いケースもありますし、夜間の走行も極力避けたほうがいいでしょう。
アメリカドライブその2/右側走行どうする? ハイウェイが3種類?
アメリカドライブ、続いては現地走行編。気になる右側走行、そして3種類のハイウェイについて。
アメリカドライブその3/給油に駐車場、冬期の雪道はどうする?
アメリカドライブ、最後は気になるところ。ガソリンスタンドや駐車場について解説します。
ラスベガスからグランドキャニオンへ、ルート66ドライブ
レンタカーに乗ってグランドキャニオンを目指す、ルート66ドライブのポイントをご案内。