南米大陸横断その11 パラグアイ/のどかな田舎首都アスンシオン
南米旅行のラストはイグアスの滝。
パラグアイ共和国 (Republic of Paraguay) |
人口 | 607万人 | 面積 | 40.67万km2 |
首都 | アスンシオン | 宗教 | キリスト教(カトリック) |
言語 | スペイン語、グアラニー語 | 通貨 | グアラニー |
旅行期間 | 2005年5月7日~2005年5月8日(2日間) | ||
訪問経路 | (アルゼンチン)~アスンシオン~シウダー・デル・エステ~(ブラジル) |
5月7日
内陸国パラグアイへ 牧歌的雰囲気になごむ
ブエノスアイレスからタム航空で、パラグアイの首都アスンシオンへ。
先住民トリニダー族の誇りを、今も大事に守り続けているというこの国、空港の周辺は緑が広がり、牛が闊歩していて、予想を遥かに上回るのんびりした空気。
インカの伝統が残るペルーやボリビアとも、白人文化の強いアルゼンチンとも、また異なる雰囲気を持つパラグアイ。市街へ向かうバスの中で、早くも期待に胸が膨らんでくる。
【タム航空】
【アスンシオンのバス】
【パラグアイ川を望む】
およそ首都らしからぬ 田舎町アスンシオン
ちょうど土曜日だったこともあるのだろう。午後の街は店の多くが閉じており、人通りも少なくがらんとしていた。
このこぢんまりした町が一国の首都なのか。地図帳を広げただけでは分からない、訪れて初めて知り得るトリニダーの都。
とりたてて見所もないのだが、こんな町をただ歩くのも旅の醍醐味。市街の北側には悠々とパラグアイ川が流れ、バラック造りの貧民街が続いていた。
町一番と言われるホテルは空き家と化して、旅行者の姿はほとんど見かけなかった。
【アスンシオン市街】
【アスンシオンの大聖堂】
【アスンシオン市街】