アメリカ子連れ旅行/第5日 アンテロープ&ホースシューベント
レンタカーで北米の大自然をドライブ、さらにニューヨークへ!
1月3日
アンテロープキャニオンとホースシューベントの眺望比べ
日本は1月4日で今日から仕事始め。 まだ1月3日のアメリカ、ペイジのホテルで朝食をとり、出発。

【ペイジのホテルにて】

【ペイジのホテル朝食】
昨日に続いて、今日はロウアー・アンテロープキャニオンへ。
アンテロープキャニオンは上流(アッパー)と下流(ロウアー)の2つありますが、平坦なアッパーに比べて、ロウアーはアップダウンがあり、階段を上ったり下りたりしながら、変化のある眺めを楽しむことができます。

【ロウアー・アンテロープキャニオン入口】

【ロウアー・アンテロープキャニオン】
シャッターポイントがありすぎて、思わず写真を撮りすぎてしまいます。 アッパーとロウアーどちらが好きかと聞かれれば、ロウアーのほうが面白かったかな。高低差があり、より探検気分で子供たちもノリノリでした。

【アンテロープキャニオン/何に見える?】

【アンテロープキャニオン/たびたびアップダウン】
続いてホースシューベント。 コロラド川が大きく湾曲した絶景スポットですが、手すりも柵も何もなく、ときどき身を乗り出し過ぎたり、もろい岩場で足を滑らせ、谷底に転落してしまう人がいるという話…。
自分の中でギリギリまでがんばって撮った1枚がこちらです。
少年少女も気を付けて!

【ホースシューベント】

【ホースシューベントく】
午後は一路ラスベガスへ。
左ハンドル、右側走行のドライブにも、ここ数日間でだいぶ慣れました。 でも、慣れた頃に事故や事件は起こるもの。気を抜かず、安全第一で行きましょう。

【一路ラスベガスへ】

【一路ラスベガスへ】
夜のラスベガスをちょっぴり観光。 子供たちが行きたがっていたM&M’sワールドへ。 おなじみのチョコレートのキャラクターたちが、アメリカでは大人気。まるごと1つのビルがテーマパークのようになっています。

【夜のラスベガス/ストリップ大通り】

【M&M’sワールド】
夕食はピラミッド型のホテル、ルクソールのバフェ。 そして、旅はもう少し続くのです…

【ホテル・ルクソール】
▼英語ホームステイ/語学留学プラン 詳しくはこちら▼
