自転車世界一周の旅/第152話 一路平安 農村地帯を抜けて中原を目指す
緑豊かな農村が続く。景色は変わっても、いまだ西域。途中の村には清真寺院(モスク)が建ち、白いイスラム帽をかぶった回族の人々が多い。
伝説の三皇の故里、天水を通過し、甘粛省から陝西省へ。中原は確実に近づいている。
![]() |
中華人民共和国 (People's Republic of China) |
『銀色の轍』はかつてインターネット新聞オーマイニュースに連載(2007~09年/休刊のため未完)していたものです。第10章までで未完、第11章141話以降は簡単な説明と写真のみの掲載となります。

【中国/蘭州から東へ】

【中国/蘭州から東へ】

【中国/武山の手前にて】

【中国/大像山】

【中国/天水】

【中国/天水】

【中国/天水】

【中国/天水】

【中国/甘粛省から陝西省へ】

【中国/宝鶏】
年 | 月 | 日 | 国 | できごと | 距離 |
2001 | 05 | 26 | アメリカ | 旅立ち 空路アラスカへ | |
08 | 05 | メキシコ | トゥーラ手前 | 5000 |
|
11 | 11 | トルコ | イスタンブール手前 | 10000 |
|
2002 | 04 | 10 | ジンバブエ | ビクトリアフォールズ先 | 15000 |
08 | 10 | イラン | マクー~マルカンラル間 | 20000 |
|
10 | 19 | パキスタン | ワガ国境を越えて、インド入国 | 25000 |
|
24 | アフガニスタン | 車にて入国(ジャララバード) | |||
04 | 07 | パキスタン | 車にて再々入国(ペシャワール) | ||
29 | 中国を目指し、ラホールを出発 | ||||
05 | 02 | シンキアリ先 | 30000 |
||
10 | フンザ、カリマバード到着 | ||||
06 | 05 | 標高4700メートル、フンジュラブ峠制覇 | |||
05 | 自転車にて中国へ、一時的に入国 | ||||
12 | 中国 | 飛行にて入国(ウルムチ) | |||
15 | パキスタン国境の町タシュクルガンに到着 | ||||
16 | タシュクルガン市内 | 31000 |
|||
26 | 央塔克庫都克先 | 32000 |
|||
07 | 07 | 火焔山先 | 33000 |
||
12 | 新疆ウイグル自治区から甘粛省へ | ||||
14 | 敦煌に到着 | ||||
25 | 敦煌~安西間 | 34000 |
|||
08 | 05 | 天祝手前 | 35000 |