★ふねしゅーの【旅】を極めるサイト★

タイトルロゴ



自転車世界一周の旅/第84話 クルド文化の薫り、洪水伝説の聖なる山を望んで


 石を積んで土で塗り固めただけの家並み。幹線から一歩外れると未舗装の畦道で、ヤギや牛が人と同じように歩いている。電気はちゃんと通じているし、特に貧困を感じるわけではないが、素朴な村落がぽつぽつと続いた。

 トルコ共和国
(Republic of Turkey)

トルコ/トルコ東部の町
【トルコ/トルコ東部の町】

トルコ/トルコ東部の町
【トルコ/トルコ東部の町】

(このあたりはもうクルディスタンだろうか)

 トルコが抱える難題の一つに、クルド問題がある。クルド人は世界最大の少数民族といわれ、中東各国に散らばる総人口はおよそ三千万、その半数近くがトルコ国内に居住する。トルコ政府は公にはクルド人の存在を認めず、トルコは単一民族国家であるとしている。しかしクルド人たちの間には、イラクやイランのクルド地域を含めた独立国家クルディスタン建国の夢があり、その運動がときにテロ活動と結びつき、中東不安定要因の一つになっているのだ。

 街道沿い、赤茶けた山の斜面に、ときおり巨大な月と星が刻まれているのを見た。月と星は、すなわちトルコ国旗の印である。今も昔もこの一帯は、アナトリアからペルシアに抜ける交通の要衝であるが、あるいはクルド人に対する示威なのかもしれなかった。

トルコ/標高二千メートル、トルコ東部の峠
【トルコ/標高二千メートル、トルコ東部の峠】

「イスタンブールには出稼ぎに来ているクルド人が多いのよ」

 エリフの台詞を、僕はぼんやりと思い出していた。

 暮らす人々は、いずれにせよ優しい。パンや果物を買いに集落を訪れた僕は、チャイに誘われ、そのまま食事まで御馳走になった。家族には小学生の子供がいて、フェネルバフチェというサッカーチームのユニフォームを着て「大好きなんだ」と言っていた。

トルコ/アイドゥンテペという村
【トルコ/アイドゥンテペという村】

 一方、軍の駐屯地で泊めてもらったこともあった。集会室に招かれると、そこは若い男ばかりの迷彩服の世界。みな陽気に話しかけてはくるが、どこか空気が尖っていて落ち着かなかった。「彼女に送るんだ」と手紙を書いている奴もいれば、些細なきっかけで殴り合いのケンカをおっぱじめる連中もいた。

 かつて大国だったトルコは、クルド問題以外にも、ギリシアやアルメニアなど周辺国と、少なからず軋轢を抱えている。成人男子には徴兵制があり、コンヤペンションのエルスィンも、いずれ兵役を経験する。いざというとき前線に送り込まれる彼らのストレスは、現代日本人の僕にはおいそれと想像がつかないものであった。

トルコ/アイドゥンテペの軍駐屯
【トルコ/アイドゥンテペの軍駐屯】

*   *   *

 ついに国境の町ドゥバヤズットに着いた。大通り以外は砂利道で、町全体が砂っぽい。造りかけの小屋みたいな家が漠然と一帯に広がっていた。イランから来た旅行者には、その自由な雰囲気、種類豊富なトルコ料理、なによりアルコールの存在と、とかく評判のいいドゥバヤズットだったが、旅行者目当ての客引きがうるさく、僕にはそれほどいい町とも思えなかった。

 クレジットカードが使えないイランに備えて、事前にイランの通貨を手に入れようとしたが、両替率が悪かった。米ドルの現金を仕入れるのみとした。

トルコ/ドゥバヤズット
【トルコ/ドゥバヤズット】

 泊まった宿には日本人も数人いた。うち一人はイランから国境を越えてきたばかりであり、翌日のバスで一気にイスタンブールに向かうのだと言った。僕が二十日間かけた道のりが、バスならわずか二十時間あまりである。その気になればバスで簡単にイスタンブールに戻れることが、とても不思議に思えた。

 エリフから託されていたコンヤペンションのチラシを、僕は情報ノートに貼り付けた。宿の本棚には、『地球の歩き方』のパキスタン編が置いてあった。不要になるトルコ編との交換を申し出ると、宿のおじさんは年度を確かめ快諾してくれた。ガイドブックや情報ノート目当てで来る日本人客が多いことを、ちゃんと知っているのだ。

トルコ/イサク・パシャ宮殿
【トルコ/イサク・パシャ宮殿】

トルコ/イサク・パシャ宮殿
【トルコ/イサク・パシャ宮殿】

 ドゥバヤズットから五キロほど離れた急峻な山腹には、クルド様式のイサク・パシャ宮殿が建っていた。当時この地方を治めていたクルド人太守の一族により、九十九年の歳月をかけて十八世紀に完成したといわれる宮殿は、モスク、図書館、台所、ハレムなど数多くの部屋に分かれていた。

 褐色の楼閣、屹立する尖塔が、澄んだ夏の青空に映えていた。アラブ、トルコ、ペルシア。強大な文明に囲まれたクルド文化の、たしかな光がそこにあった。

トルコ/イサク・パシャ宮殿
【トルコ/イサク・パシャ宮殿】

トルコ/アララット山
【トルコ/アララット山】

 国境へ向かう道、前日まで雲に覆われていたアララット山が、その全貌を見せた。標高五一三七メートル、トルコ語ではアール山と呼ばれる大小二峰の山容で、イスラム教徒にとってもキリスト教徒にとっても共通の聖なる山、ノアの箱舟の漂着地だといわれる伝説の山であった。

 旧約聖書によれば、紀元前二十四世紀の大昔、大洪水を逃れたノアと動物たちが、四十日間の漂流の末に辿り着いた場所。付近には嘘か誠か、箱舟の痕跡とされる角型の岩があり、観光客を集めていた。

トルコ/ノアの箱舟の跡?
【トルコ/ノアの箱舟の跡?】

トルコ/隕石が落ちて生じたメテオホール
【トルコ/隕石が落ちて生じたメテオホール】

 国境を越えれば、もう戻ってくることはない。ついにトルコともお別れだった。

トルコ/トルコとイランの国境
【トルコ/トルコとイランの国境】

トルコ地図

出発から19947キロ(40000キロまで、あと20053キロ)

できごと 距離
2001 05 26 アメリカ 旅立ち 空路アラスカへ
08 05 メキシコ トゥーラ手前
5000
09 04 グアテマラ 強盗事件発生 自転車を失う
6940
10 04 イタリア パナマから大西洋を越え、飛行機にて入国(ローマ)
11 11 トルコ イスタンブール手前
10000
2002 01 01 イラク バグダッドにて年越し
20 エジプト 船にて入国(ヌエバ)
03 15 ケニア 赤道通過
04 10 ジンバブエ ビクトリアフォールズ先
15000
21 ボツワナ ディノクエ~ディベテ間
16000
25 南アフリカ 自転車にて入国(マフィケン)
05 01 ブリッツタウン~ビクトリアウエスト間
17000
09 最南端アグラス岬到達
12 ケープタウン手前
18000
25 南アフリカ出国 空路トルコへ
26 トルコ 旅立ち1周年 飛行機にて入国(イスタンブール)
07 20 アジア全走行を目指し、55日ぶりにイスタンブール発
28 アクダーマデニ先
19000

第83話 アナトリア高原~伝統のトルコ風呂体験記 <<

>> 第85話 ジーンズ姿の男、黒ずくめの女、ザムザムの国



たびえもん

旅のチカラでみんなの夢をかなえる会社です

TEL:03-6914-8575
10時~17時半(日祝休)
https://tabiiku.org/

たびえもんロゴ

お問い合わせや旅行のご相談は、(株)たびえもんのサイトにて受付いたします。

素顔ジャパンプロジェクト

いつまでマスク? なぜ顔を隠し続けるの? みんなの笑顔が見える社会を取り戻そう

海外旅行で子供は育つ!

↓本を出しました↓

★全国の書店で、発売中★