★ふねしゅーの【旅】を極めるサイト★

タイトルロゴ



自転車世界一周の旅/第79話 日の丸墜つ~トルコサッカー行進曲


「あのときの日の丸、どこにある?」

 ワールドカップが始まってまもなく、僕はエリフに尋ねた。半年前、トルコ代表がワールドカップ出場を決めた日に作った、四メートル×三メートルの巨大な日の丸のことだった。その日の丸を持ち出して、日本代表を応援しようと考えたのだ。

 トルコ共和国
(Republic of Turkey)

トルコ/スルタンアフメット広場
【トルコ/スルタンアフメット広場】

 奇しくも、僕にとって懐かしい顔が、コンヤペンションにやって来ていた。去年の十一月、一緒にサッカー観戦した仲間であるヤマグチくんだった。彼は再び自転車を抱え、昨年の旅が冬を向かえて途中で終わってしまったので、改めてロカ岬を目指すのだと言った。

 最初は日本戦用に広げた日の丸だったが、六月十三日、トルコが中国を下して予選突破を決めるにあたって、僕たちはふと閃いた。トルコを含むCグループは韓国での試合だったが、決勝トーナメント進出を決めたトルコの次の試合は、日本で行われる予定だった。

《JAPONYA’YA HOSGELDiNiZ》

 日の丸に書かれた「日本へようこそ」という意味のトルコ語。この言葉が再び使えることに気づいたのだ。

トルコ/スルタンアフメットの界隈
【トルコ/スルタンアフメットの界隈】

「日の丸持って外へ行こうぜ!」

 僕とヤマグチくんは日本人の宿泊者に声をかけた。半年前のお祭り騒ぎを知らないテルくんやテツさん、マサくんたちは気の進まなそうな顔をしていたが、僕らは強引に誘った。熱狂的なトルコ人が、今日この日、ワールドカップ決勝リーグ進出を決めたこのめでたい日に、広場に繰り出し騒いでいないわけがない。僕たちには、そう確信があった。

 果たしてスルタンアフメットの広場に赴くと、期待通り巨大なトルコ国旗を広げて気勢をあげている軍団がいた。すでに相当な盛り上がりで、行進していた。

トルコ/ガラタ橋手前の歩道橋
【トルコ/ガラタ橋手前の歩道橋】

「トゥーキィエ! ジャポニャ!」

 僕たちの日の丸がその隊列に加わるのに、時間はかからなかった。気乗りしていなかったはずのテルくんたちも、完全に呑み込まれ、一緒になって雄叫びをあげていた。

「タキシムまで行こうぜ」

 スルタンアフメットを何周かしたあと、僕たちは新市街まで移動することにした。途中で軽く腹ごしらえし、景気づけにビールも飲んだ。路面電車通りを下ると、金角湾とガラタ橋が見えてくる。大通りに架かる歩道橋を渡る途中、道路を走る車から、歓喜のクラクションが鳴り響くのが聴こえた。イスタンブールの街全体が浮かれていた。

 ガラタ橋を越え、急坂をのぼり、イスティクラール通りに出る。半年前は深夜だった。新市街のタキシム広場からこの道を逆方向に行進した。そのことを僕は思い出していた。

トルコ/イスティクラール通り
【トルコ/イスティクラール通り】

 通りの真ん中ほどまで進んだとき、向こうから押し寄せる大群衆があった。路面電車を運休させ、道幅の全てがトルコの決勝リーグ進出を祝う男女で埋め尽くされていた。誰彼かまわず、握手し、ハイタッチし、抱き合い、喜びを爆発させていた。マサくんは若い女性ばかりを狙って抱擁していた。

「うまいな、あの人、いつのまに」

 テルくんが悔しそうに笑っていた。僕たちの日の丸も、ちぎれんばかりに揉みくちゃにされていた。

トルコ/タキシム広場
【トルコ/タキシム広場】

*   *   *

 翌日、僕たちは再び新聞に載った。日の丸と、その中央になんと両手を広げてガッツポーズをする僕がいた。テルくんやマサくんも写っていた。

「キフネさんのお陰です。ありがとうございます」

 お礼を言われて、僕は照れた。しかし、今回の宴はそれだけでは終わらなかった。その日、日本がチュニジアを破り、見事決勝トーナメント進出を決めたのだが、次の相手というのが、ほかならぬトルコであった。

トルコ/コンヤペンションの中庭にて
【トルコ/コンヤペンションの中庭にて】

 午前中に試合が終わり、昼過ぎのこと。

「テレビが来た!」

 そう叫んだのはテルくんだった。なんとテレビ局が取材に来たのだ。コンヤペンションは日本人が多くいる場所として、マスコミにも知られているのだった。

 中庭に貼り出した日の丸をバックに、僕らはテレビカメラを向けられた。テルくんらに背中を押され、僕がマイクの前に立った。

トルコ/日本対トルコ戦、報道陣来たる
【トルコ/日本対トルコ戦、報道陣来たる】

 インタビュアーは英語で問いかけてきた。

「トルコ代表をどう思うか」

「いいチーム、強いチームだと思います」

「次の試合結果の予想をして下さい」

「ジャポニャ、ウチュ、トゥーキィエ、イキ」

 僕はぎこちなく、それでも最後は精一杯トルコ語で、日本が三点、トルコは二点と答えた。さらにインタビューはエリフのお父さんやお母さんにもなされ、最後僕はお父さんと握手をするよう求められた。

トルコ/日本対トルコ戦、報道陣来たる
【トルコ/日本対トルコ戦、報道陣来たる】

 取材陣は、試合当日の十八日にもコンヤペンションにやって来た。テレビも新聞も来て、中庭でテレビを囲む僕たちの様子を撮っていた。一点を争う渋い展開。しかし、残念ながら日本は敗れてしまった。

 その晩テレビのニュースをはしごしたが、僕たちが映っている番組を見つけることは、できなかった。

トルコ/ブルーモスク前
【トルコ/ブルーモスク前】

トルコ/アヤソフィア前
【トルコ/アヤソフィア前】

出発から18046キロ(40000キロまで、あと21954キロ)

できごと 距離
2001 05 26 アメリカ 旅立ち 空路アラスカへ
08 05 メキシコ トゥーラ手前
5000
09 04 グアテマラ 強盗事件発生 自転車を失う
6940
10 04 イタリア パナマから大西洋を越え、飛行機にて入国(ローマ)
11 11 トルコ イスタンブール手前
10000
2002 01 01 イラク バグダッドにて年越し
20 エジプト 船にて入国(ヌエバ)
03 15 ケニア 赤道通過
04 03 ザンビア 鉄道にて入国(ルサカ)
10 ジンバブエ ビクトリアフォールズ先
15000
18 ボツワナ 自転車にて入国(フランシスタウン)
21 ディノクエ~ディベテ間
16000
25 南アフリカ 自転車にて入国(マフィケン)
05 01 ブリッツタウン~ビクトリアウエスト間
17000
09 最南端アグラス岬到達
12 ケープタウン手前
18000
25 南アフリカ出国 空路トルコへ
26 トルコ 旅立ち1周年 飛行機にて入国(イスタンブール)

第78話 アフリカ帰り、マラリアを発症した旅の友 <<

>> 第80話 旅人たちの思惑、揺れる日本人宿



たびえもん

旅のチカラでみんなの夢をかなえる会社です

TEL:03-6914-8575
10時~17時半(日祝休)
https://tabiiku.org/

たびえもんロゴ

お問い合わせや旅行のご相談は、(株)たびえもんのサイトにて受付いたします。

素顔ジャパンプロジェクト

いつまでマスク? なぜ顔を隠し続けるの? みんなの笑顔が見える社会を取り戻そう

海外旅行で子供は育つ!

↓本を出しました↓

★全国の書店で、発売中★